2017年07月29日

息子とセミ採り

近所の公園は朝日が昇ってからセミの大合唱だ。

彼らは6年という雌伏の時を経て地上に出るのだからせめて好きなだけやってもらえばいいと思っています。

地面の穴の数だけ出てきてるのかと思うとビックリしましね。


そんな中、虫採り網を使ってセミを捕まえてみました。

近所の公園では、わふぃと高い位置にいるので、網は必須。
小さい頃、手づかみで採れる位置にいた記憶あるけど、彼らも学習しているのか?

捕まえて、息子と観察したらすぐにリリース。

それだけでも楽しいですね。


同じカテゴリー(育児)の記事画像
御朱印スタートしました!
春、イチゴ狩り、菜の花、河津桜
囲碁将棋
今年やろうと思っている事
引っ越し前にやっておきたかったこと
プラネタリウム
同じカテゴリー(育児)の記事
 家族旅行 (2018-10-14 18:26)
 平成31年(2019年)の手帳について (2018-08-25 06:40)
 御朱印スタートしました! (2018-08-17 15:21)
 子どもに教えておきたい遊び (2018-07-16 19:30)
 本籍地 (2018-06-30 18:58)
 光る泥だんご (2018-05-14 22:38)

Posted by なかちゃ at 06:12│Comments(0)育児
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。