2016年07月25日

三河大島でソフトバレー大会やりました!

毎年恒例夏のイベント。


砂浜でソフトバレー大会@三河大島。
大会名はビッグアイランドフェニックスリーグソフトバレーボール大会。と、とっても長い名前になっております。

今年は他のイベントと同時開催ということもあり、場所が売店の隣の敷地から変更し、桟橋付近でやりました。
結論からするとやりやすい場所でしたよ。

今回で4回目のこの大会。
最初は30人弱の人数でやりましたが、今年はなんと50人!
参加者も増えて賑やかにやりました。

また来年もやれtら良いなと思っています。
  

Posted by なかちゃ at 04:56Comments(0)スポーツ

2016年07月17日

最近すごいなと思ったもの

平成28年も半分以上が経過し、いろいろと振り返ってみたらすごいなと思うものにいくつか気づきましたので、羅列します。

1 大谷晋二郎のバッティング
2 大谷晋二郎のピッチング
3 斎藤一の晩年の写真発見
4 東京オリンピックの予算規模
5 地酒のカップ酒nが美味い
6 日経新聞の記事の質
7 住民税の特別徴収一斉指定
8 橋下徹弁護士の説得力
9 紺色のボールペンが見やすい
10 意外に捨てられるものは多い
11 断捨離すると気分がスッキリする
12 子どもの記憶力
13 あるラーメン屋さんでランチタイムコーヒー飲み放題
14 地元町内会のスポーツ行事の強さ
15 ある時計屋さんの売り物の古い機械式腕時計の保存状態
16 女房の日々の努力
17 ファッション雑誌 Gainerの対象年齢
18 マイナンバー
19 愛
20 自分自身の運


また思いついたら追加しまず。  

2016年07月16日

冷やし中華

職場の後輩とランチタイムにカドワラさん行ってきました!

夏メニューということで、冷やし中華を注文


ゴマだれがイイ具合に効いていて、具もいっぱいで、美味しくいただきました。

  

Posted by なかちゃ at 06:44Comments(0)グルメ

2016年07月05日

機械式腕時計を購入

念願だった機械式腕時計を購入しました。


セイコーのスカイライナー。
1961年製造の手巻き式です。
55年動き続けている大先輩です。



お店のおじさんからは「3、4年でメンテにきてね」とのこと。

毎日のルーティンワークが増えてしまいましたが、動いている時の音がやっぱり良いです。

あえて自動巻ではなく、手巻きにし。
あえて新品ではなく、アンティークにしました。
あえてスイス製のカッコ良いのではなく、国産のシンプルなものにしました。
購入前にだいぶ悩みましたが、買わないで後悔するよりはと思い購入。お値段もお小遣いを"秘かに"貯めて買えるお手頃でした。

暑い時期なので、皮バンドがへんなふうにならないように、しばらくは屋内限定での使用かな。  

Posted by なかちゃ at 03:58Comments(0)ファッション

2016年07月04日

日記帳

平成28年もスタートして半分が過ぎた。

実は正月から毎日ほぼ欠かさず日記を書いている。

昨年までは手帳に書いていたが、今年は大学ノートに。

日によっては3行くらいの時があれば、10行以上書くときもある。
本当にキマグレ。

悪い出来事があっても、それは経験だと割り切る事が出来るようになったし、良い思い出は記憶で忘れても、また思い出せるキッカケを作る事ができた。

この習慣はいつまでも続けたい。
そう思っていたら、あと半年後には、10年連用日記帳を買おうかなと計画中。
まだ夏なのにね(笑)

  

Posted by なかちゃ at 01:14Comments(0)雑記

2016年07月03日

竹のハンコ

注文していた新しいハンコが届きました。



今後20年、仕事で大活躍してくれます。

持ってるとワクワクする道具で仕事すると楽しいです。  

Posted by なかちゃ at 04:55Comments(0)雑記