2018年08月16日
落合陽一先生:日本再興戦略
現代の魔法使いといわれる若い大学の先生の本を読みました。
今まで物理の専門家なのかなと思っていたのですが、今回読んだ本で印象が一変しました。
歴史や文化に関する視点が鋭く、僕のような一般人の6歩以上は先を進んでいるような感じです。
特にすごいなと思ったことは『少子化・人口減少』をネガティブに捉えていなくて、むしろチャンスと考えていること。
僕はどうしても人口が減るっていうことに関してネガティブに考えてしまい、例えば今住んでる地域が持続するためには他所から流入してもらうようなアイデアを考えなきゃいけないっていう気持ちになるんですが、そうじゃないんですね。
今起こっていることやこれから起こりうることを全てチャンスだと思って何かに挑戦すると、きっと何でも楽しくなっていくんだろうなと思わされました。
もうすでに本の影響を受けています。
頑張ろうっと。
今まで物理の専門家なのかなと思っていたのですが、今回読んだ本で印象が一変しました。
歴史や文化に関する視点が鋭く、僕のような一般人の6歩以上は先を進んでいるような感じです。
特にすごいなと思ったことは『少子化・人口減少』をネガティブに捉えていなくて、むしろチャンスと考えていること。
僕はどうしても人口が減るっていうことに関してネガティブに考えてしまい、例えば今住んでる地域が持続するためには他所から流入してもらうようなアイデアを考えなきゃいけないっていう気持ちになるんですが、そうじゃないんですね。
今起こっていることやこれから起こりうることを全てチャンスだと思って何かに挑戦すると、きっと何でも楽しくなっていくんだろうなと思わされました。
もうすでに本の影響を受けています。
頑張ろうっと。
Posted by なかちゃ at 06:18│Comments(0)
│読書