2016年10月08日

今後読みたい中国古典系書籍

備忘録も兼ねて。

大学時代、東洋哲学を専攻していたので、親しみやすいのです。

三略
六韜
管子
呻吟語
貞観政要

他にも気になるものがあったらリストアップしていきます。


同じカテゴリー(読書)の記事画像
今年やろうと思っている事
蘇我氏とは何か
同じカテゴリー(読書)の記事
 読書年間100冊達成しました! (2018-11-01 06:09)
 落合陽一先生:日本再興戦略 (2018-08-16 06:18)
 司馬遼太郎の小説 (2018-04-28 16:17)
 泣き虫弱虫諸葛孔明 (2018-02-10 17:35)
 日記の効用2 (2018-02-06 06:29)
 お小遣い減らした(続編) (2018-01-21 16:50)

Posted by なかちゃ at 14:38│Comments(0)読書
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。